研修ラインナップ

 

ハラスメント防止研修

研修の目的・ねらい

●ハラスメントの基本的な知識を学ぶ
●ハラスメントについて過剰にならず、また事実をもとに対応できるようになる
●職場内のハラスメント防止に対する意識を高める
●ハラスメントへの理解が深まり、社員のメンタルヘルスのリスクが減る

対象者

●全階層の方が対象です
●社内研修として実施し、ハラスメントへの理解を深めたい方
●「ハラスメント」といっても具体的なことがわからない方
●ハラスメントが疑わしい事例が起こったときにどのように対応してよいか曖昧である

【これまでの受講例】
●接客業にお勤めの方
●企業でクレーム対応担当をされている方
●まだ新人でクレーム対応をしたことがない方
●クレームのOJT担当、社内研修を担当する管理職の方
●クレームに時間をとられて困っている方、未然にクレームを防ぎたい方

研修概要・プログラム

いま、企業にはハラスメントを防ぐための対策が求められています。
2020年からは、パワーハラスメント防止を企業に義務づける法律が施行されました。
社会の中でハラスメントに対する意識は高まっているものの、実際に企業ではなかなかハラスメントに対する知識が浸透していないケースも多く見られます。

ハラスメントに対する知識は、企業にとってはビジネスマナーの重要な一部分です。
この研修では、ハラスメントの種類やハラスメントかどうかの見分け方、企業や組織がハラスメントを未然に防ぐため必要な知識を身につけていきます。

1日(6時間)研修カリキュラム例

テーマ 内容 形態
ハラスメントとは

●研修のねらい、本日のゴール
●ハラスメントと聞いて、あなたは何を思い浮かべる?
●ハラスメントとは何か
①ハラスメントの定義
②ハラスメントの種類
③現代社会、職場でのハラスメント

講義・ワーク
ハラスメントの発生条件とその影響

●ハラスメントはなぜ起きる?
①発生する条件や状況
②ハラスメントが起きたらどうなる?
~企業・職場での影響~

講義・ワーク
見極めようハラスメント

●ハラスメントを見極めよう
①あなたが感じるハラスメント
②これはハラスメント?
~「ハラスメント」か、「嫌な思い」か~
③具体的に見極めよう~事例で判断していこう~

講義・ワーク
防止するためのコミュニケーション

●ハラスメントを防ぐために
①社内で出来るハラスメント防止
②コミュニケーションで職場環境を改善
~アサーティブコミュニケーションで対応しよう~
③あなたの会話は大丈夫?

講義・ロールプレイング
相談をうけたら

●ハラスメントの相談を受けたら
①相談のステップを学ぶ
②あなたの企業・組織での対応をチェック・検討

講義・ワーク
まとめ

●ハラスメント防止のポイントをチェック
●受講者の気づきを確認
●企業・組織の対応を確認

講義・ワーク
質疑応答

●課題や不明点を確認

質疑応答

※あくまでもサンプルです。ご依頼後にご要望を踏まえた研修カリキュラム、テキスト作成を行います。

経験豊富な教育コーディネーターが
ヒアリング・無料提案させて頂きます
お気軽にご相談ください。

電話:0120-987-286

東京 03-6894-3777
 大阪 06-4256-3820 
受付時間 10:00~19:00(土日祝除く)

お問い合わせフォームはこちら

人事・教育ご担当者様へ

◎トゥルースなら予算管理がラク

御見積は時間単価で計算のため、当日の追加参加もOKです。
(計画時のご予算から変更なく研修実施が可能)

◎研修設計から報告まではすべてプロにお任せ

研修実施に際しては、現場へのヒアリング・モニタリング・研修設計・研修テキスト印刷製本・アンケート実施まで、研修に関わる付帯業務をワンストップでご提案可能です。

ページトップ

研修を探す

業種・テーマ・階層別

Top