サービス業に特化した社員研修・講師派遣

サービス業に特化した社員研修・講師派遣

 

トゥルース流活かす社員研修の考え方

一般的な研修

単発研修や座学のみの研修だと… 実践に向かない…。 1回では身につかない。

コンピュータやロボットには、外部から機能を付加することで性能は向上します。
しかし、人間は「学びをきっかけとして成長する」ことで、その能力を高めます。
「学ぶ機会」と「成長する期間」の双方がなければ、優秀な人材を育成することはできません。

トゥルースの研修

【現場に即した内容設計】これなら使える!知りたかったことだ! → 【気づいて納得】Off-JTとOJTで知識技能を習得 → 【習慣となって】継続指導やチェックツール利用で定着するまでしっかりフォロー → 【組織文化に】

成長できる喜び(ES)から、「ありがとう」(CS)への積極的な行動へ。

トゥルースの人財育成、企業研修の特徴

業績向上・顧客満足度向上 現場重視の人材育成 【専門講師】接客(観光)業にて管理・指導に携わった約150名の講師が全国に在籍 【オリジナル】担当講師と直接相談の上、現場に即した方法でプランニング 【はやい】ご相談から最短3週間で研修実施のスピード対応 【つかえる】即つかえる!現場に沿ってる!「何をするか」明日から明確に 【豊富な内容】新入社員から管理職まで、サービス業に特化した内容を豊富にラインナップ 【全国同一高品質】全国一律の講師レベルで研修を実施。リピート率90%以上

~現場に直結した使える内容にカスタマイズ~

  • 覆面調査モニタリング
  • ツール作成
  • 集合研修
  • OJT現場研修
  • 個人面談モチベーション確認
  • 経過測定

A社様へのご案内例

業種・規模
生鮮食品販売(神奈川県3店舗展開)
課題・背景
・店舗改装に伴い全店の接遇スキルを向上させたい
・店舗で接遇向上の指導を行っているが、効果を感じられない
・研修の内容を現場に定着させたい
解決策
・覆面調査にて現場の実態を調査し、課題に即した研修の実施
・OJT研修にて、研修内容を現場でどのように体現するのかを指導
・全研修終了後に覆面調査を行い、改善・定着した項目の見える化
金額
1,166,000円(税込)
実際に何をやったのか
・覆面調査 3店舗対象研修前後各1回(計6回)
・接遇基礎研修 3h×2回×3グループ(計18h)
・OJT指導研修 3店舗対象各2h×3回(計9回)
・報告会 1h
得られた効果
・調査スコア69%→80%のスコア向上
・お客様対応項目全36項目中21項目の改善
・お客様アンケートにて、接客向上についての回答増加

プロジェクトの流れ

事前確認、状況把握、課題抽出、アクション、インプット~アウトプット、経過測定、次回アクションプラン構築。
規模、課題、業界に合わせて効果的なプランで実施します。覆面調査,モニタリング,個人面談,対面研修,オンライン研修,現場OJT研修,覆面調査,モニタリング,分析

e-Learning SERVICE

オンライン研修・eラーニング メニュー

オンライン研修

ライブ配信によるオンライン研修をご提供します。オンライン研修の紹介動画はこちら

eラーニング作成

接客・接遇マナーや販売力といった若手対象から、マーケティング・分析力・教育者育成といった管理職対象まで幅広く作成実績。オリジナルコンテンツで自社にあったeラーニングを実施しませんか。

動画マニュアル作成

店内オペレーションや基礎の接客はマニュアル化がおすすめ!今のトレンドは動画マニュアルです。1本3分~10分程度のマイクロラーニングで「マナーアップ」「接遇力アップ」をお手伝いします。

 

社員研修のよくある質問

    営業時間が朝10時~夜8時までなんだけれど、早朝、深夜、土日祝日の対応も可能ですか?
    可能でございます。講師派遣は朝7時から夜11時まで対応しております。土日祝日も講習可能です。
    講師の希望は言えますか?どんなキャリアの人がいるの?
    ご要望を承ります。講師は20~60代、元CA(客室乗務員)や司会・アナウンサー、販売、接客、医療、介護と幅広く経験者が在籍しています。
    詳しくは「講師について
    どんなプログラムがあるんですか?
    ニーズに応じて多様なプログラムをご用意しています。テーマ別、階層別に幅広くご提案が可能です。
    一覧のご用意もありますので是非お問い合わせください。
    社内インストラクターを育成して、自社内で教育を回したい。
    社内インストラクター養成研修を実施いたします。また合わせて、教育ツールを作成する事も可能です。教育担当者の人材紹介も可能です。
    一度に200名以上の対象者に研修が出来ますか?
    クラス分けを行い、実施することが可能です。
    全員同じ教室で行いたい場合にはアシスタントを手配し、もれなく指導できるように調整いたします。
    事前にどんな指導ができるのか模擬講義をやってほしいのだけれど。
    1回1時間まで承っております。動画でのご確認も可能です(15分)お気軽にご相談ください。
    全国5か所で同じタイミングに実施できる?
    もちろん可能です。全国に150名強の講師が在籍しています。チームで稼働しますので、同レベル同日開催にて実施いたします。
    使っている人事評価制度に基づいて指導してほしい。
    お気軽にお申し付けください。丁寧なヒアリングで目標管理研修や、階層別教育など結果、受講者評価に繋がる研修をご提供します。
    マニュアルがあるので、それに沿ってやってくれる?
    実施させていただきます。マニュアルを事前にご確認させていただき、企業に沿った内容を構築いたします。
    オンラインやe-leariningで実施することはできますか?
    数多く実績がございます。オンラインの手配や、動画作成も承っております。お気軽にご相談ください。
 

講師について

全国150名のプロ講師!サービスの現場で即使えるノウハウとスキルを伝授。

  • 講師は、20代〜60代まで幅広くおり、全員が安心の自社養成。約150名の講師が全国に在籍しています。
    運輸・宿泊・医療・介護・飲食など接客(観光)業にて経験を積み、指導に携わった者が多く、長期支援の顧客も数多くあることから、高いレベルでのサポートを行っております。
    航空・ホテルといったサービス業のなかでも高水準の接客が求められる業種や、営業や販売といった計数管理やマネジメント能力が求められる業種、医療・介護といった専門知識の必要な応対、飲食チェーン店やコールセンターといったマニュアルに倣った内容構築が求められる業種など、企業様の業種や受講生のニーズに応じて最適な講師を選定いたします。

  • 豊富な接客実務経験、自社養成、専門知識
 

他社との違い

  • 研修講師との事前打ち合わせ

    研修講師との事前打ち合わせ

  • 講師サポートチームを組織化

    講師サポートチームを組織化

  • 講師全員を自社養成

    講師全員を自社養成

 

料金について

人材育成サービスの講師派遣の目安としてご参考にしてください

 

社員研修 実施までの流れ

【STEP1:お問い合わせ】何から始めたらいいのかわからない、というお客様もぜひお気軽にご相談くださいませ。 【STEP2:ニーズの把握】営業担当が貴社の現状と課題、ニーズを細かくヒアリングさせていただきます。場合によってはモニタリング(覆面調査)もおこないます。 【STEP3:プログラム作成】担当講師が現場の声と既存実績、業界事例に基づき、現場に即した効果的な研修プログラムを提案~作成いたします。 【STEP4:研修実施】受講者が取り組みやすい回数、時間、場所で最適な講師を派遣いたします。 【STEP5:アフターフォロー】当日の受講生の様子をお伝えします。また、今後の取組課題の対策もクリアにわかります。 【STEP6:成果確認】事前ニーズとの比較により研修成果を見える化します。また、要望に応じてアンケート等を作成、実施いたします。

経験豊富な教育コーディネーターが
ヒアリング・無料提案させて頂きます
お気軽にご相談ください。

電話:0120-987-286

東京 03-6894-3777
 大阪 06-4256-3820 
受付時間 10:00~19:00(土日祝除く)

お問い合わせフォームはこちら

人事・教育ご担当者様へ

◎トゥルースなら予算管理がラク

御見積は時間単価で計算のため、当日の追加参加もOKです。
(計画時のご予算から変更なく研修実施が可能)

◎研修設計から報告まではすべてプロにお任せ

研修実施に際しては、現場へのヒアリング・モニタリング・研修設計・研修テキスト印刷製本・アンケート実施まで、研修に関わる付帯業務をワンストップでご提案可能です。

サービス・小売業界に特化した
人材教育・企業研修はお任せください

ページトップ

研修を探す

業種・テーマ・階層別

Top