研修ラインナップ
社内研修担当者育成研修
ねらい・概要
- ニーズにジャストミートしたプログラムを企画構成できる力を身につける。
- 受講生を巻き込んで、意識→行動→流れを変える力を醸成する。
- ニーズの顕在化→企画→構成→実践のスキームを習得する。
プログラム例
- テーマ
- 内容
- 研修講師とは
- 人材育成に必要なこと
- 研修講師に求められること
- ニーズを的確にキャッチする
- 成果を上げる研修を行うための基本要件
- ニーズを把握するための質問力
- プログラム・テキストの企画と構成
- プログラムに必要な情報
- プログラムの組み立て方
- テキストへの落とし込み
- 研修講師としての講義態度
- おさえるべき基本と求められる応用
- 研修の進め方の種類とメリット・デメリット
- インストラクションスキルを身につける
- 講師としてのアピアランス
- 伝わる話し方
- 効果的な問いかけの種類と方法
- ロールプレイングの進め方
- 集合研修とOJTの連携
- プレゼンテーション
- 個別のテーマに基づいた模擬講習
- フィードバックの仕方
- 講師アドバイス
- 自身の課題を見える化
- まとめ
- まとめ
料金について
人材育成サービスの講師派遣の目安としてご参考にしてください