現場がスムーズにまわる
プランを
オーダーメイドで作成

➀会社の考え方・やり方を重視します
わたしたちはお客様の考え方・やり方を重視しながら、現場に寄り添う、現場ニーズに合わせる研修を実施します。

②業種・組織に最適なオープニング研修を提案します
スタッフの年齢層や経験の有無、役職に応じて、御社にとってベストな教育プログラムを提供します。また、たとえば飲食であればセルフサービスの有無など業態に応じた内容プログラムを構築します。

③自走できるまで伴走します
オープン前の研修と、オープンしてからの伴走支援を行っています。伴走支援では、接客レベルなどの調査項目を客観的な観察となるように数値化しデータを分析し、課題や改善点などをまとめます。事業に取り組むチームが、自走できるようになるまで伴走いたします。
オープニング研修
こんなお悩みありませんか?
- ・新店舗のオープニングまで日がない
- ・取り急ぎのマニュアルが欲しい
- ・小人数でまわるオペレーションを知りたい
よくあるご質問
- どれぐらい研修を行えばよいですか。
- 仕上げたいレベルや内容によって異なります。
マニュアルやルールが確立しており、所作やマナー等のみ確認したい場合は半日から2日程度(1人8時間程度)オペレーション(動線)が未定の場合は個々の業態にそってご相談させていただきます。
- 研修時間・場所の確保について(工事とスケジュールの調整)
- 研修時間は8時間程度からご検討ください。
社員/パートタイマーさんによっても異なります。
スケジュールの調整はご相談を承ります。場所は新店が最もお勧めですが、難しい場合は会議室など柔軟にご相談に承ります。
- 追加採用(2次採用、3次採用)のフォローアップ研修について
- フォローアップ研修を承ります。また、マニュアルやオペレーションチェックリスト等の作成を行い、追加採用時にスムーズに店舗で動けるようにサポートいたします。
また、中期にわたり、OJT(現場支援)にて講師が臨店指導することで伴走支援を行います。
このような企業におすすめです!

- 飲食・宿泊は初参入、何からはじめてよいか分からない
- 今後、お店のチェーン展開していきたい
- 経験でやってきて限界を感じている
- マニュアルがなくオペレーションが定着しない
- OJT(現場指導)がうまくいかない
サービスラインナップ
効率のよい店舗運営からマニュアル作成、目指す接客レベルの見える化を支援
- 店舗オペレーションの構築
- マニュアル作成
- チェックリスト等
のルール作成 - オープニングスタッフの
指導育成 - オープニングの
伴走支援 - 現場指導(OJT)
ホテル業 オープニング研修の例
| 職種 | 研修項目 | 内容 | 対象者 |
|---|---|---|---|
| フロア キッチン 管理部門 | 宿泊部門基本知識 | ・業務特性(宿泊部門の使命) | ・社員 ・アルバイト |
| ・姿勢・心得 | |||
| ・宿泊予約の業務 | |||
| ・フロントの業務 | |||
| ・ロビーサービスの業務 | |||
| ・ハウスキーピングの業務 | |||
| ・デイリー引継ぎ | |||
| フロア 管理部門 | コンプライアンス 危機管理 | ・個人情報保護法とSNS | ・社員 ・アルバイト |
| ・マスターキー管理(台帳記録含む) | |||
| ・火災・災害時の避難誘導 | |||
| ・急病人・傷病者対応(救急車手配) | |||
| ・報連相(報告ラインの周知) | |||
| フロア | 宿泊予約 | ・予約受注・変更・CXL(電話応対) | ・社員 |
| ・予約受注・変更・CXL(サイト管理) | |||
| ・予約起票・台帳管理 | |||
| ・予約チェック | |||
| フロント | ・到着予定確認(コーテシー含む) | ・社員 | |
| ・チェックイン | |||
| ・チェックアウト | |||
| ・売上、現金取り扱い、管理 | |||
| ・証憑類取り扱い | |||
| ・ステイメイクの要否確認と指示 | |||
| ・レイトアウト確認 | |||
| フロアサービス(ロビー) | ・荷物取り扱い(預かり、保管) | ・社員 ・アルバイト | |
| ・宅配便取扱い(発送、着荷) | |||
| ・バゲッジイン・アウト(リスト管理含む) | |||
| ・コーテシー入室 | |||
| ・アテンド(順路確認) | |||
| ・デリバリー | |||
| ・遺失物処理(デイリー、マンスリー) | |||
| ハウスキーピング | ・客室維持管理について | ・社員 ・アルバイト | |
| ・貸出備品の管理 | |||
| ・遺失物報告 | |||
| ・ステータスについて(清掃の違い) | |||
| ・客室清掃(バス、室内) | |||
| ・ベッドメイク | |||
| ・インスペクション | |||
| 接遇マナー研修 | ・マナー・CSの5原則、第一印象 | ・社員 ・アルバイト | |
| ・基本動作(表情、挨拶、態度/仕草) | |||
| ・身だしなみ | |||
| ・言葉遣い・話し方 | |||
| ・電話応対(受け、掛け、伝言、全般) | |||
| ・クレーム初動対応(ゲスト心理と対応) | |||
| 直前ロープレ | ・レセプション応対、配置確認 | ・社員 ・アルバイト |
実 績
エリア | 業種 | 実施内容 |
|---|---|---|
| 東北 | 動物園 | マインドセットからスキルの落とし込みまでを10回に渡り実施。 集合研修 |
| 関東 | 高級カーディーラー | ブランドに相応しいハイエンドサービス基盤をレクチャー。 |
| 関東 | パチンコ | ワンランク上の、新たなターゲット層を狙ったサービスレベルへの現場指導支援。 |
| 関東 | ホテル | 新規採用組みとのバランスを考慮した内容にて実施。 |
| 関西 | 温泉施設 | サービススタンダードとなるべく研修+現場チェックシートも連動。 |
経験豊富な教育コーディネーターが
ヒアリング・無料提案させて頂きます
お気軽にご相談ください。
東京 03-6894-3777
大阪 06-4256-3820
受付時間 10:00~19:00(土日祝除く)
人事・教育ご担当者様へ
◎トゥルースなら予算管理がラク
御見積は時間単価で計算のため、当日の追加参加もOKです。
(計画時のご予算から変更なく研修実施が可能)
◎研修設計から報告まではすべてプロにお任せ
研修実施に際しては、現場へのヒアリング・モニタリング・研修設計・研修テキスト印刷製本・アンケート実施まで、研修に関わる付帯業務をワンストップでご提案可能です。



