研修ラインナップ
プレゼンテーション力/インターナルマーケティング研修
ねらい・概要
社内プレゼンテーション力の重要性に気づく
効果的な伝える手法を知り、自らのプレゼンテーション能力を引き上げる
プログラム例
- テーマ
- 内容
- なぜプレゼンテーションが必要なのか
<講義> 相手にささる「提案」をする必要とは
(1)自分の言葉で「相手にわかりやすく」伝える
(2)協力者を得て、チーム作りができる
(3)巻き込み力を強化し、実行力を高める
- 効果的なプレゼンテーションとは
<講義・演習> わかり易い伝え方を身に着ける
(1)わかり易さとは「視点の統一」から
(2)言葉の取捨選択
(3)伝えたいことを要約するために
(4)PREP話法とSDS話法
【ワーク】PREP話法トレーニング10選
- インターナルマーケティングの重要性
<講義・ワークショップ>
<ケーススタディ> インターナルマーケテイングとは
(1)人的ネットワークをつくるために必要なこと
(2)プロフィットチェーンのサイクルを回すために
・事例研究
- 実践!プレゼンテーション
<グループワーク>
<実践プレゼンテーション>
実践トレーニング
ツール作成/説明プロセスの検討
【テーマ】「業務理解とチームブルディング」
- まとめ
ふりかえり
料金について
人材育成サービスの講師派遣の目安としてご参考にしてください